12星座早見表まとめ

今回は12星座早見表ならびにそれぞれの星座の基本情報をまとめます。

自分や知り合いの星座や基本情報のチェックに用いてください(各星座の基本情報は追記中)。

12星座早見表

12星座早見表をまとめました。

星座 期間 十二宮
牡羊座
(おひつじざ)
3/21~4/19 白羊宮
牡牛座
(おうしざ)
4/20~5/20 金牛宮
双子座
(ふたござ)
5/21~6/21 双児宮
蟹座
(かにざ)
6/22~7/22 巨蟹宮
獅子座
(ししざ)
7/23~8/22 獅子宮
乙女座
(おとめざ)
8/23~9/22 処女宮
天秤座
(てんびんざ)
9/23~10/23 天秤宮
蠍座
(さそりざ)
10/24~11/22 天蝎宮
射手座
(いてざ)
11/23~12/21 人馬宮
山羊座
(やぎざ)
12/22~1/19 磨羯宮
水瓶座
(みずがめざ)
1/20~2/18 宝瓶宮
魚座
(うおざ)
2/19~3/20 双魚宮

 

各星座の基本情報

各星座の基本情報をまとめます。

 

牡羊座(3/21~4/19生まれ)の基本情報

牡羊座は12星座の一番最初の星座になります。チャレンジ精神が旺盛。情熱的で直感で動くタイプ。アイデアも豊富で仕事などでも先頭に立ってリーダシップを発揮することも多い。純粋で良いこと悪いことをはっきりさせたいタイプでもあります。

嘘が苦手でずぱずばと思ったことをすぐに口にするので分かりやすい性格。存在するだけで周りを明るくする魅力もあります。

恋に走ると一直線。思い悩むよりもストレートに告白するタイプ。情熱的ですが冷めやすい側面もあります。

突っ走りすぎるところもあるので注意。成長するにつれて客観的な視点を持てるようになるでしょうが自分でも意識しましょう。グループの先頭に立つときにはメンバーのことも意識してください。

あなたの何気ない一言で人が傷つくことも。はっきり指摘することばかりが良いとは限りません。

 

牡牛座(4/20~5/20生まれ)の基本情報

牡牛座は感覚的に優れており画家や音楽家、芸術家などが多い。こだわりが強く良いものがあれば収集(コレクション)しじっくりと楽しもうとします。また落ち着きと安心感、安定感があります。

自分が好きなことに没頭する一方で世間一般のことには無関心なことも。周りに振り回されることが少なくマイペースと言えます。そして意思が強く何事も粘り強くやりとげようとします。

人を好きになるまでは時間がかかりますが一旦好きになると簡単には目移りしません。逆に独占欲が強いことで相手を自分に合わせようとしすぎることも。それで呆れられる可能性もあるので注意。

実際に経験しないことは信用しないタイプで良く言えば意思が固いが悪く言えば頑固。自分のやり方を信じるあまりに変化を受け入れることができず視野がせまくなることもあります。時には他人のアドバイスもしっかりと聞きましょう。

 

双子座(5/21~6/21)の基本情報

双子座は好奇心旺盛で自由人。フットワークが軽く動きが早い。いろいろなことを体験したがります。

知的で情報編集能力が高く人に何かを伝えたり教えたりすることが得意。ジャーナリストなど言葉を扱う仕事に向いています。頭脳明晰で並行処理も得意。感情的にならずに冷静に判断します。

相手の話から要点だけを収集し言いたいことを把握することも得意。的確に反応することで相手を気持ち良くさせる能力があります。

その一方で落ち着きがなく1つのことに集中するのは苦手。すぐに次のことをやりたがります。それが周りからは軽すぎると見られることも。

束縛されることが嫌いで浮気性と思われることも多いので注意。

 

蟹座(6/22~7/22)の基本情報

蟹座は感受性が高く敏感で繊細、感情も豊かで人の喜びや悲しみを自分のことのように感じます。世話好きなので人のために動く仕事などに向いています。

繊細なので他人と距離を取る人もいますが一旦、仲良くなれば深い関係になれます。面倒見も良い。

気に入ったものは大切にするのでもの持ちも良いタイプが多い。

その一方で束縛力が強く手放すことが苦手。また自分の味方に対しては無条件で応援するなど視野がせまくなることも。なるべく客観的に考える習慣を付けましょう。

 

獅子座(7/23~8/22)の基本情報

作成中

コメント