今回は日本の国民の祝日の一つ「山の日」について解説します。
この「山の日」は本来8月11日ですが2020年は8月10日になっています。何故2020年は8月10日だったのか?
山の日の由来を含めて説明します。実は意外な真相があります。少しずつ下がって確認ください。
目次
山の日とは?
「山の日」の読みは「やまのひ」です。
この「山の日」は日本の国民の祝日の一つで日付は8月11日。
2016年(平成28年)1月1日施行の改正祝日法で新設された新しい国民の祝日です。
山の日はなぜ8月11日なのか(その由来について)
もともと山の日は2014年(平成26年)に制定されています。その後、先にも紹介したように2016年(平成28年)1月1日施行の改正祝日法で祝日となりました。

2014年に山の日(8月11日)を制定⇒2016年から国民の祝日に
祝日になったのも最近ですが制定されたのもつい最近のことです。
山の日をいつにするのか?その原案としてはいくつかありました。
- 6月上旬(6月には祝日がないので)
- 海の日の翌日(海の日と相性が良く、祝日が続く)
- お盆前(お盆休みと繋げて連休になる)
- その他の日曜日
これらの案からお盆前案が採用されたというのが経緯になります。
このお盆案前についても8月12日とする案が最初はありました。
しかしながら8月12日は1985年(昭和60年)に犠牲者が世界最多の単独事故である日本航空123便墜落事故が発生した日であり、更には墜落したのが「山」ということで避けられ8月11日になったのです。
(ちなみに海の日は7月第3月曜日で国民の祝日です。よって海の日の翌日案が採用された場合は7月第3火曜日ということになったはずです)
実は山とは関係ない?
そしてこの8月11日の「山の日」は祝日法(昭和23年7月20日法律第178号)2条において「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ことを趣旨としています。
しかしながら山の日の8月11日については過去に山に関する特別な出来事などの明確な由来があるわけではありません。
従って「お盆休みに繋がる祝日」として採用されたと考えていいでしょう。
安易だと思うかもしれませんが現代社会においては実用性が第一です。そして意味は後からついてきます。
例えば「漢数字の「八」の下に「11」と書くと山の麓に木が2本立っているように見える」「山に向かって進む一本道に見える」などの意味を付ける話が後から出てきています。
(もしかしたらこうやって後から出てきた意見が由来として定着するかもしれませんね)
山の日2020はなぜ8月10日?
では8月11日であるはずの「山の日」が何故2020年は8月10日になっているのでしょう?
それはオリンピックの関係です。
本来は2020年にオリンピックが開催される予定だったので、五輪閉会式翌日の8月10日を山の日としてお休みにしようとしたのです。
しかしながら現実にはオリンピックはコロナの影響で翌年に延期されたので単純に移動させただけのことになっています。
(参考:2020年カレンダー)
2021年の山の日はいつ?
オリンピックが2021年に延期になったことで山の日を移動する案が再び出てきました。
そして2021年の山の日については8月9日に移動させることを想定していました。
しかしながら自民党内から長崎原爆の日である8月9日を祝日とするのは望ましくないという意見が出て、山の日を閉会式当日の8月8日(日曜日)に移動させ9日は振替休日とすることで調整しています。
再びオリンピックが延期もしくは中止になるかもしれませんが2021年の山の日は8月8日になる可能性が高いとして考えていいでしょう。
(参考:2021年カレンダー)
山の日2020、2021まとめ
- 山の日(8月11日)は2014年に制定、2016年から祝日に
- もともとは4つ以上の案があったがそのうちからお盆前案が採用された
- もともと8月12日が考えられていたが8月11日に変更
- 特に山に関連するイベントがあったわけでもない
- 2020年(8月10日)、2021年(8月8日)はオリンピックの関係で特別に変更
今回は山の日についての情報をまとめました。
8月11日が山の日で国民の祝日ですが8月11日になるまでには紆余曲折があったようですね。
また2020年、2021年は8月11日ではなく東京オリンピックの関係で8月10日、8月8日に変更となっており祝日になったばかりの山の日が振り回されているようにも見えますね。
でもオリンピックが終われば再び8月11日に落ち着きます。山の日は8月11日と覚えておきましょう。
その他、8月8日、8月10日、8月11日関連の記念日やイベントが知りたい場合は以下のリンク先で確認ください。
(参考:8月8日は何の日(運気、暦、記念日、イベントなど))
コメント